WOMAN LEADER MESSAGE
女性が長く働ける環境づくりと
リーダーの育成
フォレストホームサービスでは現在の社員における女性比率は54%。
採用や昇格などあらゆる場面において、性別に区別なく実力や成果に応じた評価を行い、
「有能な社員が長期にわたって活躍し続ける」環境づくりに力を注いでいます。
同時に、女性リーダーの育成にも取り組んでいます。
女性のキャリアアップと、結婚・出産・育児による生活の変化は密接に関わっています。
仕事と育児を両立しながらいかにキャリアを継続するか、近年では企業側の対応も求められています。
LEADER MESSAGE 女性リーダーの声
人として大切な事を学ぶ事が出来ています
入社して良かった事
人間的に成長できる事です。魅力的な方が沢山いる中で、人として大切な事は何かを学ぶ事が出来ていると感じています。人を大切にし、人の成長や未来に希望が持てる環境に本当に恵まれたと感じています。
入社前と後の心変わり
自分をきっかけに、お客様の未来を変えられた実感から、世の為、人の為という三方良しの考え方や価値観に変わってきました。
また、仕事は「与えられた課題をこなす物」という概念だったものが、「どんな事でも自分次第でやりがいや楽しさを見つけられる物」に変わりました。
リーダーとしての声
何事も本気で取り組めば、失敗は経験になり、成功が自分の財産になっていきます。
そして、苦しい時に力が貸してくれる人がいて、互いに補完し合える芯の強い支社にしていきたいと思っています。
主任中沢 理歩
今までの価値感が変わりました
入社してよかったこと
社内の皆さんの、仕事に対する意識の高さにとても鼓舞されます。
常に、自分ではなく誰かのために、お客様が1番喜んで頂ける事は何か、を真剣に考えられることにとても感謝しています。
入社する前とした後の心変わり
今までの価値感が変わりました。 営業という仕事は自分との戦いだと感じていましたが、仕事を通じてそうではないと思うようになりました。
苦しい時や悔しい時には、上司や先輩社員が力になってくれます。どうしたらより良くなっていくかを一緒に考えてくれます。自分1人で悩み、考えるのではなく、支社内、チーム内でお互いの気持ちや目標を共有し、意識を高め合うことで成果を出すことの嬉しさ、大切さに気付くことが出来ました。
女性リーダーの声
「仕事=人生」というように、関わるもの全てが自分の人生を豊かにしていくものだと気付くことができました。
仕事で成功した時や悩んでいたり、時には失敗をした時でも、必ず周りには手を貸してくれる方がいます。経験を積むことで成長していけると思いますので、失敗を恐れず、何事にもチャレンジし続けていきたいです。
アドバイザー百々 愛